数珠 真言宗 星月菩提樹 尺2 (親・四天・つゆ)黄水晶入 金茶色利休房

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

真言宗のお数珠の玉数や配置、各部の名称などはこちらをご覧ください。真言宗用の正式なお数珠です。
2つの親玉それぞれから2本ずつの房が出ているのが真言宗用数珠の特徴です。
よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉 (一番数多く入っている玉)のことで、それ以外に四天王玉や親玉、弟子玉などがありますのでトータルでは108よりもずっと数多くなります。
この商品は星月菩提樹という、風流な名称でよばれています木の実で造られました数珠で、最初はこのように白っぽいですが使い込んでいくうちに飴色になってゆきます。
ご住職方なども好んでつかわれる素材で、木の実ですが虫などがつきにくい実用性の高い素材として、とくに数珠に良く用いられています。
(親・四天・つゆ)には黄水晶をいれ、金茶色の利休房で仕立てました。
利休房はご覧の通り、鞠のように編んでありますので従来の毛の出ている菊房に比べて強度が勝ります。
最近はこのタイプの房が主流になってきています。
黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。
尺2サイズは男性に多いサイズですが、女性が持たれる場合も良くあります。

*この商品は宅急便での発送になります。

ピンと張った場合の
親玉から親玉までの長さ
主玉直径親玉直径備考
約40cm約7.7mm約13.8mm桐箱入

【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸)
が切れた場合はこちら

(数珠修理)
中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら
(親玉から先、弟子玉が通してある部分など)

(数珠修理)
真言宗本連利休房 尺2

残り 1 13,880円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから