お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
エフェクターの下に敷くことを想定した、音質重視のシグナルジャンクションボックス。
エフェクターの下に敷くことを想定した、音質重視のシグナルジャンクションボックス。一般的なコンパクトエフェクターと同サイズであり、ペダルボードのスペースを無駄にすることなくジャンクションボックスを配置することが可能です。
内部には専用の基板を配置し、各ジャックを固定すると共に、音声信号部分やグランドラインについては基板のパターン配線ではなく、ハンドワイヤリングにて結線。ジャックや筐体によるサウンドの傾向を考慮したうえで配線材の選定を行っています。使用しているハンダについても場所によって2種類のハンダを使い分け、低域~高域までできるだけロスの無いよう伝える工夫をしています。
音声信号用として、Input端子と3つのThru端子を備えており、3つのThruはOutputに割り当て使用するのはもちろんのこと、TRSプラグを使用したアンプのコントロール信号(ラッチ信号)の接続にも対応。
加えてTRS MIDI Thru端子を搭載。付属のMIDI-TRS変換ケーブルを使用することによって、MIDI信号をTRS標準ジャックにて経由することが可能です。MIDI-TRS変換ケーブルは常にMIDIケーブル側に装着しておくことを想定しており、セッティング時に挿す向きを気にせずに接続することが可能です。
またこのTRS MIDI Thru端子はTRSプラグを使用したアンプのコントロール信号(ラッチ信号)の接続にも対応し、また、音声信号であっても他のThru端子と同様に経由することが可能です。音質についても他のThru端子と同様です。(緑色の目印は繋ぎ間違いを防止する目的で付けており、内部構造は他のThru端子と同様です。)
各端子のグランドは独立しており、グランドループの発生を抑制します。筐体のアースは、Input端子のグランドと接続されています。
<免責事項>
音声信号とMIDI信号を誤って接続しないようご注意ください。もし接続間違いが原因で機器が故障した場合、Limetone Audioでは一切その責任を負いません。
<詳細>
接続端子:Input、Thru1、Thru2、Thru3、TRS MIDI Thru 各2口
付属品:MIDI(メス)-TRS(S)変換ケーブル、MIDI(メス)-TRS(L)変換ケーブル、取扱説明書、保証書
外寸:幅 (W) 70mm(突起物を含めない場合64mm)、 奥行き (D) 124mm、 高さ (H) 26mm
重量:194g
※画像はサンプルです。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,010円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
152,730円
11,730円
152,470円
12,150円
10,010円
10,100円
RITTER《リッター》【RGB4D-FRO】 BERNシリーズ/ドレッドノート型アコースティックギター用ケースFlamingo Rose/フラミンゴローズDreadnought
12,630円
MOOER ( ムーアー ) / Modverbハロウィーンセール/ハロウィングッズ
12,950円
KORG(コルグ)/PB-05 【USED】ギター用エフェクター【そよら成田ニュータウン店】
9,300円
Gotoh SE770-C L3R3 ゴトー オープンギアタイプ ギターペグ クローム (ボタンオプション対応)
8,390円
オーバードライブ エフェクター BOSS SD-2 DUAL Over Drive ギターエフェクター
13,470円
Takamine タカミネ エレクトリックアコースティックギター 700 Series FPT752C BL
121,600円
Schecter PS-ST-J/WHT/R 限定モデル ソフトケースサービス
125,490円
ERNIE BALL 6181 ボリュームペダル VP JR 25K [アクティブ・タイプ用]
9,820円
Fender / Made in Japan Traditional 50s Telecaster Butterscotch Blonde(重量:3.10kg)【渋谷店】【YRK】
106,200円
RITTER《リッター》【RGB4B-SBL】 BERNシリーズ/エレキベース用ギグケースSapphire Blue/サファイヤブルー
11,880円
カートに入れる
エフェクターの下に敷くことを想定した、音質重視のシグナルジャンクションボックス。
エフェクターの下に敷くことを想定した、音質重視のシグナルジャンクションボックス。一般的なコンパクトエフェクターと同サイズであり、ペダルボードのスペースを無駄にすることなくジャンクションボックスを配置することが可能です。
内部には専用の基板を配置し、各ジャックを固定すると共に、音声信号部分やグランドラインについては基板のパターン配線ではなく、ハンドワイヤリングにて結線。ジャックや筐体によるサウンドの傾向を考慮したうえで配線材の選定を行っています。使用しているハンダについても場所によって2種類のハンダを使い分け、低域~高域までできるだけロスの無いよう伝える工夫をしています。
音声信号用として、Input端子と3つのThru端子を備えており、3つのThruはOutputに割り当て使用するのはもちろんのこと、TRSプラグを使用したアンプのコントロール信号(ラッチ信号)の接続にも対応。
加えてTRS MIDI Thru端子を搭載。付属のMIDI-TRS変換ケーブルを使用することによって、MIDI信号をTRS標準ジャックにて経由することが可能です。MIDI-TRS変換ケーブルは常にMIDIケーブル側に装着しておくことを想定しており、セッティング時に挿す向きを気にせずに接続することが可能です。
またこのTRS MIDI Thru端子はTRSプラグを使用したアンプのコントロール信号(ラッチ信号)の接続にも対応し、また、音声信号であっても他のThru端子と同様に経由することが可能です。音質についても他のThru端子と同様です。(緑色の目印は繋ぎ間違いを防止する目的で付けており、内部構造は他のThru端子と同様です。)
各端子のグランドは独立しており、グランドループの発生を抑制します。筐体のアースは、Input端子のグランドと接続されています。
<免責事項>
音声信号とMIDI信号を誤って接続しないようご注意ください。もし接続間違いが原因で機器が故障した場合、Limetone Audioでは一切その責任を負いません。
<詳細>
接続端子:Input、Thru1、Thru2、Thru3、TRS MIDI Thru 各2口
付属品:MIDI(メス)-TRS(S)変換ケーブル、MIDI(メス)-TRS(L)変換ケーブル、取扱説明書、保証書
外寸:幅 (W) 70mm(突起物を含めない場合64mm)、 奥行き (D) 124mm、 高さ (H) 26mm
重量:194g
※画像はサンプルです。