名刀大全/渡邉妙子/原田一敏【以上送料無料】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

著者(監修) (監修)
出版社
発売日2020年01月
ISBN9784096823040
ページ数1冊(ページ付なし)
キーワードめいとうたいぜん メイトウタイゼン わたなべ たえこ はらだ かず ワタナベ タエコ ハラダ カズ
9784096823040
内容紹介
名刀の魅力と歴史がわかる決定版大型作品集
正倉院宝物、御物や国宝、重要文化財、神社神宝を中心に、古代から江戸時代まで、1000年余りにわたる刀剣の歴史のなかから、名刀中の名刀200本を厳選。図版編では、上製ヨコB4判で片観音付という大型で特殊な判型を活かし、数々の原寸図版を含め、ダイナミックなビジュアルで名刀の魅力を余すところなく紹介。また、時代別および各地域で活躍した名工たちの流派別を併用して並べ、複雑な刀剣の歴史が一目でわかるように掲載。
並製タテB4判の解説編では、監修者をはじめとする第一線の研究者たちが最新の知見に基づき、古代から近代までの刀剣の歴史を初めて体系的に解説するとともに、図版編で掲載した各名刀の伝来や作風を具体的にわかりやすく解説。刀剣の格式についてや名刀の非破壊分析など興味深いテーマについての論考も掲載。「刀工流派相関図」や「日本刀用語集」「日本刀部位名称図解」「日本刀の分類図解」「地鉄・刃文の種類図解」など資料も充実。一部日英バイリンガル仕様。函ケース入り。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

目次
解説編(論考(名刀の歴史1―日本刀の誕生とその文化史/名刀の歴史2―新刀とその環境/「名物」の成立と刀剣贈答/日本刀の内部構造を探る―放射光X線を用いた非破壊分析の可能性)/作品解説(上古刀/古刀1 畿内/古刀2 東海道、東山道、北陸道/古刀3 山陰道、山陽道、西海道/新刀・新々刀 京、大坂、江戸、諸国)/資料)/図版

残り 1 28,880円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから