Antonio Citterio(アントニオ・チッテリオ)は1972年に建築の学位を取り、同年リッソーネにパオロ・ナーヴァとともに建築事務所を設立し、B&Bイタリア、イッタラ、カルテルといった有名企業で設計を行いました。また、ヴィトラやハーマン・ミラーのオフィス家具、アンソルグ、フロス、ベルックス、アルテミデの数々の照明をデザインしています。 1986年には、B&Bイタリアの「Sity」ソファをデザインし、1990年にはデザイナー グレン・オリバー・ローとのコラボレーションで、ヴィトラ社のオフィスチェア「アントニオ・チッテリオ コレクション」を手がけました。1994年には、カルテル社の「モービル」をデザインしています。最新技術と最先端の素材を取り入れながら、時代に左右されないデザインが彼の特徴です。
10番目のコラボレーション
ACX Mesh(エーシーエックス メッシュ)
Vitra(ヴィトラ)
ACX Mesh(エーシーエックス メッシュ)タスクチェア
シートの高さを合わせるだけで
最高の座り心地を自動的に実現
オートマチックウェイトアジャストメント機能
「ACX(エーシーエックス)」は、
イタリア人デザイナーであるAntonio Citterio(アントニオ・チッテリオ)と
Vitra(ヴィトラ)社が協働で開発した10番目となるオフィスチェアです。
シリーズのACX Mesh(メッシュ)は、
バックレストにニット素材のメッシュカバーが施されています。
透け感のあるメッシュ生地、
Grid Knit(グリッドニット)は再生ポリエステル製でカラーバリエーションは7色、
フレームはソフトグレーとディープブラックの2色、
シートカバーはバックレストと同じニット素材または39色あるPlano(プラノ)から選択でき、
カバーとフレームの様々なカラーコンビネーションが可能です。
人間工学に基づいたオートマチックウェイトアジャストメント機能
「ACX(エーシーエックス)」は、すっきりとしたデザインでありながら、シートの高さを合わせるだけで、自動調整機能により座る人に合わせた最高の座り心地を自動的に実現します。さらに構造・材料・生産・物流・メンテナンスなど、製品のライフサイクル全体を通してカーボンフットプリントを最小限に抑え、長く使い続けることができる耐久性と高い品質を兼ね備えた持続可能性の高い設計が特徴です。人間工学に基づいたオートマチックウェイトアジャストメント機能により、座る人の体型に合わせた最適な設定に瞬時に調節します。シートの高さを調節するだけで、誰でもすぐに快適に座ることができるため、オンラインとオフラインを併用するハイブリッド型や固定席に縛られないノンテリトリアル型のワークプレイスなど、複数の人が共用するオフィスチェアとしても最適です。
必要最小限の素材とパーツで構成された美しいワークプレイスを彩る存在
ACXは必要最小限の素材とパーツで構成したスリムな構造とデザイン、すべてのパーツを分解できるため、メンテンナンスも簡単でシンプルです。使われている素材の約60%がリサイクル素材からつくられモデルによっては100%リサイクル可能です。すっきりとコンパクトなシルエットのACXは、カジュアルでリラックスした外観が魅力です。仕事をするために必要な人間工学に基づいたオフィスチェアとしての役割だけでなくワークプレイスを彩る存在となるでしょう。控えめで美しいデザインの中に、長く使い続けることができる耐久性と環境への配慮に焦点を当てた構造と製造過程、快適な座り心地を提供するACXは、あらゆるシーンや環境において理想的なオフィスチェアです。
シンプルですっきりとしたデザインを実現したバリエーションがラインナップ
落ち着いた自然な色合いのカラーバリエーションを揃えたニット素材のカバーは、メランジ調の深みがあり、ディープブラックのフレームにもソフトグレーのフレームにも調和します。ACXに搭載されているメカニズムや座り心地を調節するための操作レバーはシート下にあるパネルに隠されているため、人間工学に基づいた機能を兼ね備えながらシンプルですっきりとしたデザインを実現しています。操作性も簡単で、シートの高さと奥行き、リクライニングのオン・オフ、リクライニングの硬さを2段階で調節できるうえ、オプションとして前傾チルトやランバーサポート機能を追加することが可能。ACXメッシュとACXソフトのバックレストは、フレーム上に立体的にフィットする伸縮性のあるニット素材のカバーで覆われています。このニットカバーは100%再生ポリエステル製です。メランジ調の深みがあり、落ち着いた自然な色合いのカラーバリエーションを揃え、ディープブラックのフレームにもソフトグレーのフレームにも調和します。アームレストは3種類。固定式アームレスト、高さ調節可能なアームレスト、高さ・幅・奥行が調節できる3Dアームレストから選ぶことができます。
座る姿勢の変化にあわせて最適にサポート
ACXは、オートマチックウェイトアジャストメント機能により、座る人それぞれの体型に合わせて快適な設定に自動的に調節してくれます。シートの高さを調節するだけで、誰でもすぐに快適に座ることができる、座る姿勢の変化にあわせて最適にサポート。ACXは時間・スペース・コストを節約し、CO2も削減します。必要最小限の素材とパーツで構成したスリムな構造とデザイン、すべてのパーツを分解できるため、メンテンナンスも簡単でシンプルです。ACXは可能な限り、リサイクル素材を採用し、製品寿命が尽きた際にも簡単に分別し、再リサイクルすることができます。
Antonio Citterio(アントニオ・チッテリオ)は1972年に建築の学位を取り、同年リッソーネにパオロ・ナーヴァとともに建築事務所を設立し、B&Bイタリア、イッタラ、カルテルといった有名企業で設計を行いました。また、ヴィトラやハーマン・ミラーのオフィス家具、アンソルグ、フロス、ベルックス、アルテミデの数々の照明をデザインしています。 1986年には、B&Bイタリアの「Sity」ソファをデザインし、1990年にはデザイナー グレン・オリバー・ローとのコラボレーションで、ヴィトラ社のオフィスチェア「アントニオ・チッテリオ コレクション」を手がけました。1994年には、カルテル社の「モービル」をデザインしています。最新技術と最先端の素材を取り入れながら、時代に左右されないデザインが彼の特徴です。
当店アトラクトはVitra(ヴィトラ)社の正規取扱販売店です。安心してお求めください。※大量生産によるコピー製品やリプロダクト品(ジェネリック製品)、その他多くの類似品が「正規品」や「デザイナー名」等の表記を用いて数多く出回っておりますので、他店でご購入される場合は、十分ご注意ください。 Vitra(ヴィトラ)社は、1934年にスイスで店舗用什器メーカーとして創立。1957年からは、著名なプロダクトデザイナーがデザインした家具の製造、販売を手掛けています。1989年には、ヴィトラ・キャンパスと呼ばれるヴィトラ社の敷地内に、「世界で最も重要なデザイン博物館」と呼ばれる「ヴィトラ・デザイン・ミュージアム」がオープン。同社が所有する膨大な数のデザイナーズ家具や照明器具などが展示されており、チャールズ&レイ・イームズやアレキサンダー・ジラルド、ジョージ・ネルソン、ヴェルナー・パントン、ジャン・プルーヴェなどの著名デザイナーの作品を多数収蔵。また、建物自体も有名建築家、フランク・ゲーリーによる複雑な形をした外観が特徴となっています。
※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。
W590×D500~780×H975~1105×SH400~530mm
ディープブラック、ソフトグレー
Grid Knit (グリッドニット) 全7色(ストーングレー、テラコッタ、ダークレッド、ダークブルー、パイングリーン、カーボン、ネーロ)
ポリプロピレン、ポリアミド、ファブリック、ポリウレタンフォーム、アルミニウム
5スターベース(ポリアミド製)
固定式アームレスト、シンクロナイズド・シートメカニズム(リクライニング)、ガススプリング式シート、バックレストテンション調節
キャスター選択可能/ソフト(フローリング用)、ハード(カーペット用)
正規メーカー保証(2年間)
EU
デザイナー: