お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
内容【超希少】精工舎 エンパイヤ 秒盤 デジタル SEIKOSHA EMPIRE 懐中時計 手巻き SEIKO セイコー 大正 手巻き精工舎の大変珍しい秒盤のエンパイアを出品いたします。この懐中時計は、よく知られている精工舎のエンパイヤと言われるモデルですが、その中でも「別剣支」と言われるレギュレーターと同じく大変珍しい「秒盤」のデジタル表示となった希少なモデルとなります。時代としては大正11年(1921年)頃からのもので、ムーブメントが新しいものとなっております。新エンパイヤと言われるものの受け板には本来「SEIKOSHA」と刻まれてあるのですが、このモデルには珍しく「SEIKOSHA」の文字はなくその代わりに「EMPIRE」と刻まれてあります。この時計の特徴である文字盤はメタル文字盤で経年による汚れがあります。本来スモールセコンドのある箇所にアーチ状の小窓が開けられており、その下で秒が記載された盤が回転することで秒を表示しております。アナログのデジタル表示という感じのものです。精工舎の正式分類名は「銀色支 秒盤廻轉(回転)式」となります。ケース裏は「SKS」「FINE NICKEL」と刻印がありニッケル無垢のケースとなっております。青焼きの時針分針は多少劣化がありますがとても綺麗な状態となっております。精工舎の秒盤モデルという今を逃すとまず出てこない大変珍しい希少な逸品ですので、この機会にいかがでしょうか。【商品情報】横幅:40.6mm縦幅:48.9mm(リューズまで)/52.0mm(環まで)厚み:10.3mm重さ:39.99g※稼働確認済み(分解掃除済み)■手巻き式ムーブメントですので1日1回くらい巻いてやる必要がございます。■現在稼働していますが、アンティーク時計となりますので精度及び稼働を保証するものではございませんので予めご了承ください。■説明漏れもあると思いますので写真にてご判断頂けますと幸いです。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 16,100円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6,210円
12,950円
6,760円
11,900円
30,800円
48,960円
【SALE】POLO SPORTS ポロスポーツ ラルフローレンのキャップ
7,650円
ナイキ ダンク ロー Blue Jay and University Gold
8,460円
canada製 マリリンモンロー
8,330円
状態良 MOERIS 腕時計
14,790円
Paul smith ローファー 40/27cm
20,770円
RADO◎ラドー自動巻/カペルkapell/メンズ/9面カット/シルバー/25石
9,790円
【CPH / シープラスヘッドウェアー】Exclusive フェイクレザー6PA
8,820円
LQQK studio cap ルックスタジオ キャップ 新品未使用
8,040円
エンジニアブーツ
31,150円
(電池交換済)GIVENCHY ジバンシー 青石 バングルウォッチ
12,920円
16,100円
カートに入れる
内容
【超希少】精工舎 エンパイヤ 秒盤 デジタル SEIKOSHA EMPIRE 懐中時計 手巻き SEIKO セイコー 大正 手巻き
精工舎の大変珍しい秒盤のエンパイアを出品いたします。
この懐中時計は、よく知られている精工舎のエンパイヤと言われるモデルですが、その中でも「別剣支」と言われるレギュレーターと同じく大変珍しい「秒盤」のデジタル表示となった希少なモデルとなります。
時代としては大正11年(1921年)頃からのもので、ムーブメントが新しいものとなっております。新エンパイヤと言われるものの受け板には本来「SEIKOSHA」と刻まれてあるのですが、このモデルには珍しく「SEIKOSHA」の文字はなくその代わりに「EMPIRE」と刻まれてあります。
この時計の特徴である文字盤はメタル文字盤で経年による汚れがあります。
本来スモールセコンドのある箇所にアーチ状の小窓が開けられており、その下で秒が記載された盤が回転することで秒を表示しております。アナログのデジタル表示という感じのものです。精工舎の正式分類名は「銀色支 秒盤廻轉(回転)式」となります。
ケース裏は「SKS」「FINE NICKEL」と刻印がありニッケル無垢のケースとなっております。
青焼きの時針分針は多少劣化がありますがとても綺麗な状態となっております。
精工舎の秒盤モデルという今を逃すとまず出てこない大変珍しい希少な逸品ですので、この機会にいかがでしょうか。
【商品情報】
横幅:40.6mm
縦幅:48.9mm(リューズまで)/52.0mm(環まで)
厚み:10.3mm
重さ:39.99g
※稼働確認済み(分解掃除済み)
■手巻き式ムーブメントですので1日1回くらい巻いてやる必要がございます。
■現在稼働していますが、アンティーク時計となりますので精度及び稼働を保証するものではございませんので予めご了承ください。
■説明漏れもあると思いますので写真にてご判断頂けますと幸いです。
商品の情報